2018.05.23 09:52奥行きショートショートスタイルはフォルムが大切☆骨格や髪質を見ながらその方にフィットさせる当然、それぞれ違った骨格があるのでカットで補正をしながらどの角度から見ても綺麗に見えるよう意識しながらショートは露骨にフォルムが出て見えるのでそこをしっかりと創っていくその方に馴染むようにショートだけど女性らしい柔らかいフォルムショートが好きだけどしっくりこないという方ぜひお試しくだ...
2018.05.16 02:20ミディアムレイヤー緩やかに動くミディアムレイヤー束感が出やすいようにスライドカットを入れ無造作なウェーブをプラスバングも重たすぎないように隙間を作って抜け感を☆全体の量感も扱いやすいように調整して◎
2018.05.06 03:54ミニマムボブコロンとしたショートボブカジュアルモードなスタイルなのでファッションとの相性も良いです☆乾かすだけで収まりも良いですし時間があれば内巻きや外ハネにしてもバランスよくとても扱いやすいオシャレなミニマムボブ◎長さの設定もお顔のバランスをみながらになるのでボブに変化が欲しい、今の長さに飽きたなどあればオススメです☆いつものスタイルマンネリもあったりするのでそういっ...
2018.04.24 00:55ハイライトボブ人気のボブにハイライトをランダムに入れることで髪の動きと色の見え方までもが立体的に見えるように☆抜け感が出やすいようにカットしておけばコテ巻きしなくても髪のクセを活かすこともできるので、子育てママ世代にオススメです◎
2018.04.19 00:54UV対策はこれで決まりですもうすぐ5月がきます。そうなるとみなさん意識し始めるものが『日焼け止め』使わないって人にも、これはメイク下地、ファンデーションにも入ってたりしますし、女性の日常に欠かせないものになっています。その何気なく使ってる日焼け止めの成分、考えたこともない方もおられると思います。色々とある中で気にしてもらいたいのが*酸化チタン・酸化亜鉛などの成分です。これにはIRAC...
2018.04.15 06:01アレンジヘアー最近、日中は暖かくなってきましたねーゴールデンウィーク辺りになると半袖でも過ごせるくらいの感じだったりするのかなと。そうなるとみなさんアレンジする機会が増えると思いますそんな時、簡単にサマになるようにするには髪質などで違いはありますが、まずざっくりでいいのでコテでいつもよりしっかりめにカールをつけます前髪はお好みでゆるくても◎まとめる前にスタイリング剤を巻い...
2018.04.13 01:15切りっぱなしボブ長い前髪の切りっぱなしボブです。前髪が長いと大人っぽい、カッコいい、落ち着いたなどのイメージになります◎かきあげても無造作でおすすめ☆耳掛けするとすっきりとした印象になるし顔まわりが適度に出て表情も明るくなるので◎落ち着いた雰囲気が好きな方には前髪は長めがオススメですよ☆スタイリングはウェットな質感でトレンド感UPです。カラーはグレージュで柔らかクールに仕上...
2018.04.12 01:31ロングスタイル長めの前髪でかきあげてサマになるラフなスタイルが好きな方に☆程よくレイヤーが入ってるので巻いた時に揺らいでくれるので柔らかい印象にも◎カラーは落ち着いた明るさのアッシュグレージュで。暗めでも繊細な髪色が出てくれるのでおすすめです☆
2018.04.10 02:51バレイヤージュハイライト外ハネのボブスタイルにトレンドカラーのバレイヤージュハイライト馴染むようにラフに入れるカラーはNYやLAでトレンドとして発信され今や日本のみならずオシャレに敏感な女性たちに人気定番カラーになります☆一度入れておけば通常のカラーをした際にバレイヤージュの部分にも綺麗に発色するので長い期間楽しめて雰囲気も変えれるのでオススメです☆ショートスタイルにももちろんロン...
2018.04.05 00:37流行(トレンド)?トレンドというのは美容業界のみならず各業界にてあるものだと思います。今回は、猛烈なトレンドも過ぎ去ったであろう毎年恒例の インフルエンザに関するものになります。去年末くらいから猛威を振るってましたがみなさんいかがでしたか?かなりの人が感染した模様でお客様の話からでもよく聞きました。インフルエンザワクチンを毎年される方も多いのではないでしょ...
2018.04.03 08:44ストリートカルチャー色んなカルチャーがある中で今回のお客様はダンサースタイルとしてはトレンドの切りっぱなしの外ハネボブファッションとの組み合わせでその雰囲気でオシャレです。ダンスシーンのヘアスタイルと言っても色々ありますしハードパーマやコーンロウなどの編み込み系などありますがトレンドのスタイルをファッションとで表現したりするのもありですよね☆気分では色々なファッションもするでし...
2018.03.31 00:00ストレスフルな現代に朗報みなさん仕事や家事、育児、毎日ご苦労様です☆もうすっかり春ですね!美容師になってから何回めの春になるのかなーって感じです。毎年恒例と言ってはなんですが、この時期は桜が綺麗であったかくて好きなんですけどお客様との別れの時期だったりするわけですね。というのも職場の移動、転勤があったり、学生が他県に出たりというようなことで。もちろん逆に新しいお客様との出会いの時期...